ブックタイトル公衆栄養学実習 学外編 改訂2版

ページ
6/10

このページは 公衆栄養学実習 学外編 改訂2版 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

公衆栄養学実習 学外編 改訂2版

1 保健所・保健センター業務概要6M E M O 1 保健所・保健センター業務概要1)健康づくりと計画策定① 健康増進法② 「健康日本21(第二次)」─ 21 世紀における国民健康づくり運動─③ 都道府県健康増進計画2)生活習慣病対策① 疾病構造の変化各種サービスやプログラムの調整,人的資源など社会資源の活用,栄養情報の管理,コミュニケーションの管理などの仕組みについて理解する保健・医療・福祉・介護システムの中で,栄養上のハイリスク集団の特定とともに,あらゆる健康・栄養状態の者に対する適切な栄養関連サービスを提供するプログラムの作成・実施・評価の総合的なマネジメントに必要な理論と方法を修得する地域や職域などの健康・栄養問題とそれを取り巻く自然,社会,経済,文化的要因に関する情報を収集・分析し,それらを総合的に評価・判定する能力を養う教育目標地域や職域などにおける保健・医療・福祉・介護システムの栄養関連サービスに関するプログラムの作成・実施・評価を総合的にマネジメントする能力を養う・市町村や国単位の栄養問題・栄養調査などの調査による情報分析の必要性と困難性・独居老人や在宅療養者などの食に関する問題点と栄養関連サービス・保健・医療・福祉などの仕組みを知る必要性・住民参加の重要性と困難性・地域の栄養行政に関する企画・実施・評価を通じたマネジメントの重要性臨地実習保健所,保健センターなどの実践活動の場での課題発見・解決をとおして,栄養評価・判定に基づく適切なマネジメントを行うために必要とされる専門的知識および技術の統合を図る・「健康日本21(第二次)」など国の施策の地方自治体での実践・法律に基づいて実施されているさまざまな地方栄養行政・保健師などの他職種との連携・住民への栄養関連サービス・事業の企画・立案・実施に関して,模擬トレーニングの体験実践活動の場での課題発見・問題解決適切なマネジメントを行うための専門的な知識や技術の統合図2?1 公衆栄養学臨地実習の教育目標