ブックタイトルまるわかり!基礎生物

ページ
7/12

このページは まるわかり!基礎生物 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

まるわかり!基礎生物

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

まるわかり!基礎生物

炭水化物(糖質) 331.単糖類 単糖類のうち,炭素原子の数が5つの単糖は五ご 炭たん糖とう(ペントース)といい,6 つの単糖類を六ろく炭たん糖とう(ヘキソース)といいます(図3-11,表3-2).たとえば,グルコースはエネルギー源として,ヒト血液中に(血けっ糖とうとして)約0.1%程度含まれています.2.二糖類 単糖類が2つ結合したものが二糖類です.一般的に,水によく溶け甘みを持つという特徴があります.代表的な二糖類には,スクロース(ショ糖とう),マルトース(麦ばく芽が糖とう),ラクトース(乳にゅう糖とう)があります(図3-12,表3-3).スクロースはサトウキビの成分で,マルトースは麦芽中に多く生成されます.ラクトースは母乳中に多く,ヒトでは6~8%,ウシでは4~5%含まれています. 炭水化物Cm(H2O)n は,グルコースやスクロース,デンプンなどが含まれ糖とう質しつともいいます.生物における役割は,主に生命活動のエネルギー源となることです.そのほかには,赤血球の表面などに糖鎖を伸ばすこと,核酸(DNA,RNA)の基本単位であるヌクレオチドの糖の構成成分となることです.また,植物の場合には,細胞壁の主成分(セルロース)としても重要です. 炭水化物には,いくつもの種類があります. 最も小さくて簡単な構造のものが単たん糖とう類るい,単糖類が2個縮合したものが二に 糖とう類るい,単糖類がそれ以上結合したものが多た 糖とう類るいです.炭水化物の種類3 炭水化物(糖質)表3-2 代表的な単糖類の特徴分 類種 類特 徴単糖類五糖炭(ペントース)リボースribose(C5H10O5)デオキシリボースdeoxyribose(C5H10O4)RNA の構成成分DNA の構成成分六糖炭(ヘキソース)C6H12O6グルコースglucose(ブドウ糖)フルクトースfructose(果糖)ガラクトースgalactoseエネルギー源として最も重要な糖甘みが最も強いラクトースの構成成分図3―11 代表的な単糖類の構造グルコース(ブドウ糖) フルクトース(果糖) ガラクトースCH2OHOHHHOHHH OHC OCOHHCC CCH2OHOHHHHOHH OHC OCHOHCC C C CH CH2OHHHOOH HOCH2OHHOC CリボースデオキシリボースOHC CH HHHOHOCH2OHHC COHC CH HOHHOHOCH2OHHC C 五炭糖  六炭糖