テモゾロミド開始用量の算出
(体表面積に基づく)
 身 長  cm − 体表面積(デュボアの式)の推定 −
 体 重  Kg 体表面積 =  m2
 〔初発の場合〕
 放射線照射との併用でテモゾロミド mg/dayを42日間経口投与
 (カプセルは20mgと100mgなので mg/day もしくは mg/day)

 その後、本剤単独で mg/dayを5日間経口投与
 (カプセルは20mgと100mgなので mg/day もしくは mg/day)

 次クールは mg/dayまで増量可
 (カプセルは20mgと100mgなので mg/day もしくは mg/day)
 〔再発の場合〕
 テモゾロミド mg/dayを5日間経口投与
 (カプセルは20mgと100mgなので mg/day もしくは mg/day)

 次クールは mg/dayまで増量可
 (カプセルは20mgと100mgなので mg/day もしくは mg/day)

● デュボアの式1)

    体表面積(m2) = 体重(kg)0.425 × 身長(cm)0.725 × 0.007184
【テモゾロミド錠の開始用量2)

〔初発の場合〕
 放射線照射との併用にて、通常、成人ではテモゾロミドとして1回75mg/m2(体表面積)を1日1回連日42日間、経口投与し、4週間休薬する。
 その後、本剤単独にて、テモゾロミドとして1回150mg/m2 を1日1回連日5日間、経口投与し、23日間休薬する。この28日を1クールとし、次クールでは1回200mg/m2 に増量することができる。

〔再発の場合〕
 通常、成人ではテモゾロミドとして1回150mg/m2(体表面積)を1日1回連日5日間、経口投与し、23日間休薬する。この28日を1クールとし、次クールで1回200mg/m2 に増量することができる。


【 参考文献 】

1)Dubois, D. Dubois, EF.:A formula to estimate the approximate surface area if height and weight be known.  Arch. Intern. Med., 17:863〜871,1916.

2)テモダール®カプセル20mg/100mg・添付文書 MSD(株) 2018年4月改訂


*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*
ご利用に際しては、以下の点をご了承ください。

1.改変を行わないこと。
2.有償・無償を問わず、再配布は禁止いたします。
3.違法行為、公序良俗に反する行為など、本来の目的から外れた利用方法は認めません。
4.本ツールを利用することで生じた不利益・トラブル等に対して、著作者および出版社は一切の責任を負いません。
*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

制作:静岡県立静岡がんセンター 薬剤部

2019年2月作成